2011.04.11 Monday
日常茶飯 5 & 〜についての戯れ言。
独酒庵 梨花 ↑ たまに昼から開けてます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
時にはぐだぐだと文字でも羅列してみよう(・∀・)♪
とか思ったりw
唐揚げ食べてビール飲んで、CD聞いてたら
すっかりどうでも良くなってるんだけど。 うへへw 俗世堪能(・∀・)おk!
あぁ....これで自室から桜とか見えたらサイコーなのにね♪ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ちょこちょこお料理写真upしてるけれど...実は
『料理は特別、好きな訳ではありません(`・ω・´)キリッ』
お料理する時間があるならば『他の事に時間使いたい。』←ここ本音。
リカ的定義だと『好き=寝る時間も惜しくない!キリッ』なんだけれど
寝不足してまで『料理するぞ(`・ω・)キリッ』なんて... (*・з・)・∵. ブッ!! (ヾノ・∀・`)ナイナイ
てか、お料理ってある意、死活問題だと思うのです。
生きて行く上での重要なスキルです(`・ω・´)キリッ
食べる→生きる 人が文化的に生きる→料理 つまり必要十分条件です(`・ω・´)キリッ
リカは体があまり丈夫ではありません。 ( 無論、メンタルは最弱w )
食事のバランスが崩れると、覿面、体調を崩します。( ;∀;)
ジャンクな食べ物は大好き ・:*:・(*´∀`*)・:*:・なのに
出来合のお弁当とかお惣菜って全く駄目。。というか 気持ち悪くなる。
食べる事は大好きです・*:.。. .。.:*・゜ヾ(*´∀`* でも外食続くと疲れる (*´д`;)…
細かい作業が気にならない質なだけ。
少しでも時間と労力を使うならば、美味しく仕上げなくちゃ馬鹿らしいという
転んでも絶対タダでは起きたくない的意地汚さが(;・∀・)
食べるという行為自体とっても感性に訴える行為な訳で。
まあ、『ち。面倒´д`*』とか思いながらも
割合きちんとした手順を踏んで料理に取り組み、向き合ってる感じが近いと思う。
ホント、好みの糧を最高のタイミングで毎食きっちり出してくれるじいやでも居てくれるのならば、
一生お料理なんてしないかもしれない。〜 否、しないねw
なので『リカちゃん、ほんとお料理好きね〜マメね〜』的な言葉をかけられても、いつも困惑しちゃうのです。。
『割りとそんなことも無いのですよ( ;∀;)』と。
あと、食器? 『器』が好きなんですよねっ・:*:・器萌♥*´∀`*)・:*:・
特に和食器〜焼き物、漆、ガラスが好きです。。
母も器が好きで。。本当は母方の実家に売る程、食器のスットクが有るのですが。。
以前引っ越しの際に結構割れちゃったので、今回は置いて来ました。
でもこんなに写真撮るようになるならば、、持ってくれば良かったかもって少し後悔してます。
あー 昼ビール、サイコ♥
大事な事なので2回言います..
『料理は特別、好きじゃないです(`・ω・´)キリッ』 ...特別、嫌いでもないんだけれどw
でも、不思議とお菓子作るのは好きなのにね。。←そんなに作りませんけどw
相変わらずグダグダだな... (;・∀・) ってか
『inしようよ』←
by リカ
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック